とってもひょんなことから、遠い記憶のひもがほどけ・・・。
お友達が小淵沢駅のロングラン弁当「高原野菜とカツ弁当」がうまい!という話題から
思い出したのが、そういえば昔…近くのペンションに男闘呼組が泊まってロケしてたっけ。
で、ロケ弁が必ず余って、ペンションのママが毎日うちにも届けたんだった。
そんな話を当時、小学生だった息子に話したら「そうそう、西田敏行とログ作るんだよね」
と思い出してくれて・・・探してみたらありました。
「オトコだろっ!」

youtube で全話見れますね。1988年。今頃見れるなんて!
八ヶ岳はもちろん、甲斐小泉駅、警察、消防署、かやぶきの家・・・。

今、男闘呼組がマイブーム。♬
オトコだろっ! 男闘呼組
お友達が小淵沢駅のロングラン弁当「高原野菜とカツ弁当」がうまい!という話題から
思い出したのが、そういえば昔…近くのペンションに男闘呼組が泊まってロケしてたっけ。
で、ロケ弁が必ず余って、ペンションのママが毎日うちにも届けたんだった。
そんな話を当時、小学生だった息子に話したら「そうそう、西田敏行とログ作るんだよね」
と思い出してくれて・・・探してみたらありました。
「オトコだろっ!」

youtube で全話見れますね。1988年。今頃見れるなんて!
八ヶ岳はもちろん、甲斐小泉駅、警察、消防署、かやぶきの家・・・。

今、男闘呼組がマイブーム。♬
オトコだろっ! 男闘呼組
コメント