石塚木工製作日記・猫の手借りて家具つくり

八ヶ岳の注文家具屋の作業日記と身辺雑記。 手作り家具の工房の、従業員は猫だった! クリックで画像拡大。 (カーナビで、お越しの際は、一本手前の道を案内されがちです。高川の橋を 渡ってください。うちの看板が右にあります。) ℡0551.32.5838                     

石塚木工製作日記・猫の手借りて家具つくり イメージ画像
ご訪問ありがとうございます。 よかったら、クリック!ありがとう! にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村

2011年09月

チン太が、猫の死体を発見! ・・・・・・したかと、思うようながりんちゃんの寝姿。 今日は画像が撮れませんでしたが、 胡桃のテーブルは、無事出来て、明日は納品できそうです。 ご依頼のA戸さんが見えて、OKが出ました。 今日のリハビリはきつかった・
『かぼちゃを描こうと・・』の画像

明日が納品かも? 出来なきゃしょうがない・・・ でも、明日までになんとかしたい。 ヒビだらけの胡桃の板は、二台のテーブルになりました。 組み合わせて使います。 舐めるように見ていくと、また新しいヒビ割れが発見されて、 工場長は、ひえ~~~~と、あわてて
『胡桃のテーブルと格闘』の画像

納品の日が迫り、間に合わない・・・ おまけに引き出しも追加してねという話になったので、 もうどうせ、間に合わないのですが・・。 「大変だねえ」と言うと「ウ~~●△×・・・・・」と、うなった。 作業場から出れば、 外は気持ちのいい、涼やかな秋風。 石塚農
『胡桃のテーブル』の画像

朝、八ヶ岳カントリーガーデンに行ってみたら、 「かぼちゃなんて、買うんじゃないよ」と、 珍しいかぼちゃ4種類も持たされた。 ありがたい! かくして・・・このように変化に富んだかぼちゃたち。 おまけに、夕方には「鏡の額にかぼちゃを描いて」 というありがた
『かぼちゃが・・・』の画像

胡桃のテーブルと並行で、製作中の ライティングデスクが立ち上がりました。 そして、急にやってきた寒さに、 これ以上、縮まれないほど縮まったチン太君。 毎年、この時期はかぼちゃを買いに行きます。 茅野市の八ヶ岳実践農業大学校。 何回訪れても、スケール
『かぼちゃ』の画像

なかなか、うまくいかない胡桃のヒビ処理。 今夜も続きます・・・。 もう一回、埋めます! チン太が心配そうに、工場長の後をうろうろ付いて歩きます。 今日は、ご依頼のA戸さんが、見に来られました。 とても出来上がり(工程?)を楽しんでおられますよ。 そして、
『続・胡桃と格闘』の画像

いつもの日常に戻って、工場長はまた、胡桃の板に 向かっています。たくさんのヒビを埋め続けて、3回目。 黙々と埋めるだけの、静かな作業場です。 外は雨。 チン太、雷の予感? ぶるぶる小刻みに震えている。 肌寒い日は、手足を引っ込めて寄り添って・・。
『また、胡桃と格闘』の画像

三日目のオープンアトリエも、楽しそうでした。 仲良しのご夫婦は、一脚づつ、作りました。 奥様、ほんっとに楽しそう。 こちらも仲良しのご一家です。 お母さん、笑いすぎ・・・。 作業場は、きゃっきゃっと歓声に包まれていました。 今年も無事終了。 皆
『終わって・・』の画像

さて、今日は連休中日。 よく晴れて、お天気は、儲かった! 今日も「目黒のさんま祭り」には行かず、 このオープンアトリエ・石塚木工にお越しいただきまして、 ありがとうございます。・・・と、ブチ子ちゃんがご挨拶。 おなじみのU村さん御一家、T内さん、ブログを読
『オープンアトリエ・中日』の画像

毎年恒例、林の向こうの隣人、 こんちゃんに、かめにお花を活けてもらう。 あいにくの雨だけど、白い孔雀草が、明るさをもたらしてくれる。 さあ!体験スツール製作もスタートです。 雨なのに、お客様がいい感じで、訪れてくださいます。 今日に間に合わせた製品も、買
『オープンアトリエ初日』の画像

今日いっぱいは、販売用のスツールをこしらえます。 オープンアトリエ(17・18)では、製作体験で、 この「かんなかけ」をして、 お尻のくぼみを、彫っていただきます。 これは、安全だし、楽しい作業だと思います。 やってみたい方は、お電話くださいね~。(
『スツールつくり』の画像

雑誌「八ヶ岳デイズ」をご覧になったお客様が、 ちらほら来てくださる。 こんな可愛い子ちゃんも! 2歳くらいだろうか・・可愛すぎて、お顔が載せられない。 チン太と正面から見詰め合って、きゃっきゃっと喜んでいる。 どんな会話が成り立っているのかな? チン太
『チン太とご対面』の画像

今日も忙しかった~。 工場長は、スツールの座板の穴をあけ、 脚を八角形に削り続けた。 この山がスツールの材料。 そして、私は、声を枯らして、息子をたたき起こし、 ず~っと気に掛けていたが出来なかった、展示室の大掃除にかかった。 天気がよくて、人足がいる
『オープンアトリエの準備・2』の画像

まだまだ胡桃の板との格闘をしつつ・・・ この9月17・18・19日の連休の オープンアトリエの準備もしなくてはなりません。 リンクのおらんうーたんのHPをご参照ください。 今回のマップもいいデザインです。 八ヶ岳近辺のお店に置いてありますから、 手にとって見て
『オープンアトリエの準備』の画像

去年のブログを読み返すと、 去年は、2日に木曽に出掛けている。 オープンアトリエの時に使う、スツールの脚を、木工ろくろ屋さんに 削ってもらう為です。 今年も行かなきゃ・・・と、晴れたことだし材を積んで出掛けました。 蕎麦も食べなきゃ・・・あれ?休業日の
『木曽へ』の画像

自転車よりゆっくりだ・・・ 自分では動けない・・・目がはっきりせず、ゆるい・・・ などと、あなどったような言い方で、予報されながら、 この台風12号は、上陸してから、恐ろしい牙をむき出しにした。 各地の惨状は、まだ終わってはいない。 海に住んでも、山に住ん
『台風12号去らず』の画像

これは、昨夜の桃加工。 ミーシャさんがボランティアしている桃園の黄金桃です。 このオレンジ色の果肉。堅いうちに煮れば歯ざわりもいいです。 台風だし、もう落ちてしまうから、今年のシーズンは終わりだね・・・。 去年は、不詳・わたくしも収穫に行ったのですが、
『桃三昧』の画像

工場長が格闘中の胡桃の板の 割れ・ひびをきれいにして、埋める作業が進んでいます。 今日は、御依頼主のA戸さんが、見に来られました。 なんだか、稲妻のようなヒビが、かっこいい。 台風が近づくと、気圧のせいで、チン太の気分は沈むよ~。雷だけは鳴らな
『胡桃の板』の画像

↑このページのトップヘ