今日は、M崎さんが、自らテーブルの搬入を手伝ってくださいました。
お客様に運ばせてしまって、すみませんねえ・・・。(^^ゞ
なにしろ、はなちゃんは手伝ってくれないし・・・。
栗のテーブル。引き出し付きです。
ありがとうございました。
ずいぶん、重かったと
2014年08月
杉の外用テーブル
夏が過ぎようとしています。
広島の土砂崩れ・・・・昔から崩れると言われていて、過去の災害もあった所に
またあんなに住んでしまうのは、ん~~~・・・・
覚悟を持って住むべきでしょうね。津波もそうです。
繰り返し災害は襲ってきます。
うちも川のそばです
チン太、ごくろうさま。
しばらく時間が経っていますが・・・。
チン太君は、8月11日に、動物病院で生涯を終えました。
14歳でしたが、元の飼い主さんは、先にもう天国で待っておられます。
細かいことは割愛させていただきますが、最近では、白内障と、
最後に、咽頭腫瘍があったそうです
栗のテーブル・楢の棚
今日は、M崎さんの栗のテーブルを、剥ぎ合わせしました。
台風11号で、暴風雨。久しぶりに、ガタガタ言いながら、
あれこれ倒れましたが、大丈夫でした。
その前で、反省のはなちゃん。
反省することがあるんです。
しないか?笑
バロンママの楢の棚も完成し
お家の絵の箱
ずいぶん、お待たせいたしましたが、
別荘を描きこんだ箱が、やっと完成。
こういう邪魔を乗り越えて、彫って絵付けをしました。箱4個。
もう一個、自分ちの家のも、描いてみようと思います。
今朝のカサブランカ。満開!
道端の、ボタンヅル。
八ヶ岳、阿