まずは、今、咲いている薔薇「センチメンタル」に
一日中、鎮座ましますカエルちゃん。
ほんとに、ずっといます。いつみてもいます。笑
先日の、軽い検査の帰りの風景。
うっとり・・・・ですが、いつもあわてて帰ります。
本日、納品の「樽材の机・引出ワゴン
2015年05月
樽の机・彫金のネームタグ
サントリーの樽で脚部を作る机、サイズ変更になりまして、
もう一台作り直しています。
よくあることで・・・同じものが二台できますので、これもうまくすれば商品に。
だから全然、大丈夫♪
野鳥用のひまわりのタネから、苗をたくさん作りました。
一粒か
ケロちゃんたち・巣箱
台風6号が来て、雨を降らせ、去って行った日。
雨が降る前に、友人のペンション、大泉の「メルヘン」さん(リンク参照)
に頼まれていた巣箱を取り付けてきました。
どうしても、うちの工場長の作った巣箱がいいのだと、
雀とシロハラが、巣箱の取り合いでバトル
樽の机・ヤマガラの営巣
GWといっても、特段賑わうハズもないですが、
小物のご要望がありまして、この春から清里・萌木の村「エッセンガルテン」
にコーナーを作っていただきました。
しょっぱなから、高いものが売れまして、気をよくしております。
清里ご訪問の時は、覗いてみてください。ワ