石塚木工製作日記・猫の手借りて家具つくり

八ヶ岳の注文家具屋の作業日記と身辺雑記。 手作り家具の工房の、従業員は猫だった! クリックで画像拡大。 (カーナビで、お越しの際は、一本手前の道を案内されがちです。高川の橋を 渡ってください。うちの看板が右にあります。) ℡0551.32.5838                     

石塚木工製作日記・猫の手借りて家具つくり イメージ画像
ご訪問ありがとうございます。 よかったら、クリック!ありがとう! にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村

風景・お花

真っ黒に焼いた、土手。うっすらと向こうに八ヶ岳が写っていますが、無理かな? 肉眼では、はっきりしていたのですが・・・・。 春の風物詩。田畑の畦を、きれいに焼いて、雑草の種を駆除するのでしょうか。 故郷の田舎ではなかったことで、この辺では、いっせ
『野焼き・八ヶ岳』の画像

おだやかな日和。信州富士見のヤドリギスポットを通った。カメラと、高枝切鋏を持参して。 「撮るだけ」でもいいけど、できれば「採りたい」なと・・・・。 ありました。広大な畑の畦道です。比較的、低い位置にあるな!と、かねて目をつけていた木です。 霜融
『ヤドリギ追って』の画像

雪のちらつく東京の病院では、うつらうつらと眠り勝ちな母が、気がついて、工場長の名前を 呼んでくれたそうです。どんなにうれしかったか・・・行くことができてなによりでした。 腰痛も、高速バス乗り場まで「走った」そうですから、母が見守ってくれ
『樽の家具つくり・11』の画像

起きる前から、今日の暖かさは感じられた。力強い陽が差し込む。 工場長は、自力で運転して、整骨院に行くという。しかも軽トラで。運転が楽な、オートマで行けといっても、 いやだ!というから、頑固はいやですね。 そんな、頑固おやじに比べ、今日の陽
『樽の家具つくり・8 花、開く』の画像

今日からまた、作業場からは、機械を回す音が聞こえてきます。 樽の椅子も、組み始め、「前かがみにならないで済む仕事なんか、あるもんか!」と、気炎を上げている。 そうだ!その意気、その根性。当分、箸より重いものは、持たないぞ! 窓辺では、ビ
『樽の家具・6  作業、再開』の画像

紹介された整形外科をめざして、信州茅野市へ向かう。 甲信境を越えると、木々に「ヤドリギ」を見かけるようになる。私は、このヤドリギを見つけると、 騒がずにはいられない。この形、大好きなので、ぎゃあ!あんなにあった!と叫んでは、木の下に 行ってみ
『椎間板ヘルニア!』の画像

予報どおり、20cmきっちり積もりました。新鮮な雪景色の中で、心浮き立つ朝です。 甲斐駒ヶ岳は、雲の中ですが、そちら方面へ向かって、白い屋根が、木工屋チン太の家です。 この角度、好きです。本当は近くに鉄塔があるけれど、除けています。 チン太は
『雪の朝のチン太』の画像

日差しが、作業場の中、いっぱいに差し込んだ。今、作りかけなのは、横浜のAさんの棚。扉付き。 山桜のテーブルも、再開しています。しばらく小物つくりが続いたので。 この明るい日差しに、うなだれていたクリスマスローズが、ほころんで首をもたげた。可
『春の光』の画像

寒風に耐える、木立ちヘレボレス。暖冬気味の時、調子よく首をもたげたが、この寒波で、 固まってしまった。何かで覆ってあげたほうがいいだろうか・・。 出来上がった小さい額を、めいっぱい並べてみました。 中身がないと、殺風景なので、ミーシャ
『額・並ぶ』の画像

今朝は、軽く吹雪いて、目の前が真っ白に・・・車も軽くスリップしてお!お!っと目が覚めたようでした。作業場では、ちょっとしたものから、仕事が進み、アンティークの修理を一つ。割れて外れたバタフライテーブルを、修復して、塗装を直し、一丁あがり。看板の下地もでき
『吹雪の朝』の画像

新春のお慶びを申し上げます。今年は、明るい年になりますように・・・。よく晴れて寒風の中、長野県に一歩だけ入った地点の富士山です。ここを下ると、道路は、凍って長い下り坂、ジェットコースターさながら(乗ったことないけど)の、スリルで目を瞑りそうになる。こちら
『元日の富士』の画像

大晦日の朝、地面は真っ白、空は朝焼け。修理で預かって、表面を削り落として、無色塗装した、フランス製の机と椅子を、今日はお客様に渡します。昨日やった作業です。もうほんとにギリギリでセーフ、危なかった。工場長も、チン太君も、今年もよく働きました。2009年、
『大晦日の富士』の画像

↑このページのトップヘ